iPhoneSEがコスパ最強端末なんだが。

f:id:kh2001-watosonn:20200504101736p:plain

iPhoneSEProductRED128GB

以前使っていたiPhone7が流石に限界に差し掛かっていたので、先日満を持して発売されたiPhoneSEに買い替えた。

といっても、購入以前はiPhoneSEにはかなり懐疑的な持論を展開しており、正直その場のノリと勢いで買ってしまった。

 今回はそんなiPhoneSEについてレビューしたい。

iPhoneSEとは?

f:id:kh2001-watosonn:20200504103715p:plain

iPhoneSE Apple公式

iPhoneSE(第二世代)は、iPhone8のデザインをそのまま流用…。いや、活用した端末。

 過去のiPhoneSEのようにiPhone8のサイズにiPhone11の性能を落とし込んだモデル。

 なので、最近話題な有機ELには非対応。

 他にもカメラは一眼で、スマホをメインで写真撮影をする人には少し物足りなさを感じるだろう。

 またバッテリーも8を踏襲しているので、チップセットが新しくなっているので、多少の誤差はあるが、持続時間はiPhone8と同じと謳っている。

 そんなわけでスペック以外ほぼiPhone8と同じなのだが、なぜ私がiPhoneSEをコスパ最強端末だと言えるのか。説明していきたい。

 まず、iPhoneSEの指紋認証が非常に素晴らしい点。

 これはおそらくではあるが、iPhone7時代に使っていた保護フィルムの影響だと思う。

 というのはiPhone7に使っていた保護フィルムは良くも悪くも液晶画面をきっちり守ってくれる保護フィルムだ。

液晶を傷つけない。液晶画面自体の防波堤としては非常に理にかなっている製品だと言えた。

 しかし、精巧に作られすぎており、ホームボタン部分も寸分の違いなく精巧にくり抜いているのだ。

 これは私としては非常に扱いづらい点だった。

精巧にくり抜かれすぎており、指の位置が少しでもずれると指紋認証が通らない。

 また、ホームボタンがとても汚れやすく、少しでも汚れるとこれまた認証が通らない。といった問題が発生したのだ。

 この問題に気づいたのは、iPhoneSEに変えてからで、iPhone7仕様時は手汗がすごいから。と勘違いし、勝手に納得していた。

試しにiPhoneSEで指紋認証を登録すると、驚くほど解除される。

 今まで失敗したことはほぼないに等しい。

 自分でも驚いて、普段登録している指(親指)と違う指(人差し指)で解除されんじゃね?と試してみたりもしたものだ。※勿論解除されなかった。

 今まで手汗の問題でホームボタンモデルを敬遠していたが、フィルムの問題だったのか。と納得させられた。

 確かに考えてみれば、iPad(第6世代)やMacBookPro(2018)がしっかり認証が通るのに、iPhoneだけ10回中9回の精度で外れるのはおかしいものだ。みなさんもスマホの保護フィルムを探す際は、ホームボタンにある程度余裕のあるフィルムを選択することをおすすめする。

 この時点で私のiPhoneSEは否定的から肯定的に鞍替えした。

 その後データの移行などもしたが、トラブルは発生せず、終えることができた。流石Apple。とまあ、こんな初歩的なことは置いておいて、実際に一日触ったレビューをお届けしたい。

f:id:kh2001-watosonn:20200504102001p:plain

iPhoneSEにに搭載されているA13Bionic Apple公式

まずは、今回のiPhone最大の売りSoCについて。

今回のiPhoneSEではA13という最新のSoCが搭載されている。これはiPhone11や11Proに搭載されているSoCだ。

 私は過去にiPhone7に搭載されているA10というSoCを長年使っていた。

思い起こせばiPhone7やiPad(第6世代)はすべてA10。A10以降のSoCは使ってこなかった。

 何故かと聞かれれば、単に買い替え時期を逃していたから。

そして、そこまで不便さを感じていなかったから。というのが正しいだろう。

 従来使っていたA10は確かにゲームなどをするときに性能の限界を感じることは多々あった。しかし。それは重たい処理をしたときの話であり、普段自分がスマートフォンに求めている性能としては必要十分に発揮してくれたのだ。

 iPhoneSEになってもそれが変わることはないだろう。思うとすれば、あ!iPhoneSEちょっと発熱が少なくなったな!というくらいで、買い換える直接的な動機にはなり得なかったのだ。

 そして、それは今も変わらない。以前YouTubeでは祖母にがPhone7を買った話を話題に上げたが、それは今も変わらないだろう。

 確かに長期的な視野を含めばiPhone7より後継機種であるSEをおすすめするのは間違えない。だが、それはあくまでもスマホをたくさん使う場合だ。ライトユーザーなのであれば私はiPhoneSEは明らかにオーバースペックである。

 無接点充電規格(Qi)について。

f:id:kh2001-watosonn:20200504103214j:plain

Qi充電 引用ぱくたそ

iPhone7からの買い替えの場合この点は話して置かなければならない。

Qi充電は便利だ。それに尽きる。

 スマホを使わないとき。例えば、ブログに執筆中はスマホは使わない。パソコンのキーボードで両手が塞がっているため、スマホなんて使う余裕がないのだ。

 そんなときはスマホを所定の場所に置けばいいだけだ。そうすれば自動で充電してくれる。

 初めて無接点充電に対応したスマホを触ったが、この点は素晴らしいと思った。例えば寝るときなんかもスマホを充電台に置いておけばそれで済むのだ。何たる便利な機械なんだ!

 次世代Wi-Fi規格Wi-Fi6と5Gについて。

 

 iPhoneSEはWi-Fi6対応。5G非対応と

f:id:kh2001-watosonn:20200504103129j:plain

5G 引用ぱくたそ


なっている。

これは様々な理由が想定されるが、主な理由は主に3つだろう。

1iPhoneSEは新興国向けのモデルであり、5Gを視野に入れて開発されたモデルではないため。

 iPhoneSEはコストカットのために様々な策が施されている。

代表例は、iPhone8の機構をそのまま流用したということだろう。

これをすることにより、デザインに予算を割かなくても良くなり、iPhoneSEはこれほど低価格で販売することが可能になった。

 安い端末のAndroidが圧倒的シェア新興国iPhoneを売るための一つの手段としてのiPhoneSEであるのだ。

また、新興国ではあまり5Gが導入されておらず、Appleが5Gは必要ではないと判断したとも言えるだろう。

2世界的に5Gの設備展開がまだ狭いため。

 先程新興国を話題に上げたが、先進国でも同じ問題を抱えている。

例えば日本。今年の5月に5Gと大々的に発表されたが、実際は都心のごく一部でしか5Gを使うことができない。

 ネットではある皮肉を込めてオリンピックが延期してよかったね。なんて言われている様である。

正直ここまで設備展開が進められていないのか。と呆れてしまうほどだ。

 これではオリンピックまでの5Gが使えるなんて言えるわけがなかった。

そんな現状の中コストが高い5Gの機構を導入するより、既存の4Gを導入し価格を下げたほうが売れることは明白だった。

 ある意味4Gは必然的だったと言えるだろう。

3.5GはAppleにとって虎の子のため。

 これはどちらかというとマーケティングの話にはなるが、

 iPhoneSEが5Gに対応してしまった場合、今年の後半に発売されるであろう、iPhone12(仮)は大々的に5G対応!とは言えなくなってしまう。

マーケティングの話をするならば、ギリギリまで5Gを伸ばし続けて、ここぞというタイミングで5G対応!と大々的に売り出したほうが売れることは明白だ。

 iPhoneSEという低価格な端末が5Gに対応してしまった場合、5Gというものが安く取られかねない。

マーケティングをするものとしてはiPhoneSEに5Gが載ってしまえば、以後のモデルの売出しが非常に難しいものになってしまうのだ。

 以上三点がiPhoneSEが5Gを搭載しなかった理由だ。確かに現在5Gは使う場所がかなり限られており、わざわざ5Gにする必要はないと言える。

 iPhoneSEは既存の4Gでもかなり早い速度が出るのでわざわざ5Gにする理由もなく、次世代規格であるWi-Fi6には対応しているので、むしろコスパが高いと言えるだろう。

 Wi-Fi6は対応ルーターを持っていないので、ここでは触れないでおく。

 

以上iPhoneSEについての長所をまとめてみた。

次は短所だ。

やっぱりLightning。

f:id:kh2001-watosonn:20200504103312j:plain

Lightning端子とiPhone 引用パクタソ

正直これはどうにかしてほしい。転送速度も遅く、既存のケーブルでは急速充電すらできない。

 公式ページで急速充電を謳っておきながら、付属のケーブルでは急速充電ができず、別途ケーブルを購入してくれ。というのは些か虫が良すぎないだろうか。

 だったら、SonyXperiaのようにケーブルを付属しない。や追加で大きなコストは発生しないのだから、付属してしまう。という対策はとってほしい。

 そもそも既存のLightning規格は私だけではなく様々なユーザーも否定的だ。

 MacBookiPadではUSBーCを載せておいて、iPhoneでは付属ケーブルでは充電できず、別途ケーブルを載せるのは流石に頂けない。これはここ最近で言われていることではなく、数年前からずっと言われていたことだ。いい加減に対応してほしい。

格安モデルだからこそ、イヤホンジャックを載せるべきなのでは?

f:id:kh2001-watosonn:20200504103400j:plain

イヤホンジャック 引用ぱくたそ

iPhoneSEは新興国をメインの市場として作られているものだ。

 なのであれば、それこそ3.5ミリジャックを復活させるべきだったと思う。

 新興国ではワイヤレスイヤホンを持っている人は少ないだろう。

売られていないわけではないだろうが、有線のイヤホンの需要はかなり高いはずだ。

 だからこそ、3.5ミリジャックは必須と言えるだろう。なぜこう頑なに3.5ミリジャックを廃止したがるのか。ここもコストカットなのだろうか。

 ゲーム用途では少し小さい。

 

iPhoneSEはコンパクトだ。だが、それには一長一短ある。

確かにコンパクトなので、どこにでも持ち出しやすい。これはメリットだろう。しかし、反対にデメリットも多い。

 まず最初にゲームだ。

画面があまり大きいわけではないので、ゲームをする際特にFPSでは相手を見つけるのがかなり難しい。

 ゲーム用途を考えるとPlusサイズがあると選択しやすかっただろう。

まとめ

以上がiPhoneSEを使っていて私が感じたメリット・デメリットだ。

誤解してほしくはないが、ここではかなり懐疑的な情報も載せている。しかし、これは新機能を載せる上では仕方のないことだ。一長一短。いい部分もあれば悪い部分もある。

 ただ、iPhoneSEがコスパ最強なのは間違えようがなく、今後数年に渡りiPhoneSEを使い続けることはできるだろう。

新たに購入するにしても、売却する価格はかなり高い値がつくはずだ。

 そういった点では、4万円台で買えるiPhoneSEはかなり買いのモデルなのではないだろうか。

ハイレゾに特化したmoraqualitasってやつを使ってみた

先日10月24日からmoraqualitasのプレサービスが開始されました。

av.watch.impress.co.jp

 私も休日で気になっていたので試しに加入。今回はmoraqualitasについて話していきましょう!※私は音響については素人なので形だけでもハイレゾ再生可能機器で再生しております。詳しい解説を見たい方は別のブログをご覧ください。

 スマホ向けにサービスが開始されていないので初期登録が結構面倒。

moraqualitas私がリリース後直ぐに試せなかった理由はこれです。

 新規サービスなのでアカウント登録→クレジットカード等決済方法の入力→サービス利用開始→PCに専用ソフトをインストール→再起動→ハイレゾのイヤホンをミキサに挿しこむ→アカウントのログイン→初期設定→試聴。

当たり前と言っては当たり前なのですが、平日の帰宅後にこの作業をやって音楽を再生するって結構面倒くさいんですよね。

 その工程を考えるだけで時間がある時でいっか。って感じになったりして、結局サービスが開始された週の週末に初めて登録しました。

今なら、専用のイヤホンケースがもらえる!

f:id:kh2001-watosonn:20191026232837p:plain



これは結構うれしい(笑)写真の見た目でしか判断できませんが結構厚みがあるので、Walkmanとかボタアンとかのケースにも使えそうですし、ケーブルをしまうのにも使えそう!しかもがっちり保護してくれるタイプのケースなのでこれ有料でしょ?って疑っていました。

お得なの?

f:id:kh2001-watosonn:20191026233200p:plain

Sony公式サイトより引用

moraqualitasは月額1,980円!最近発表されたAmazon Music HDが月額1,780円と200円割高です。これをどう取るか...。でもAmazon Music HDって音源がいっぱいあってややこしい!って人はこっちのほうがいいのかも?あと個人的に使って洗練されてるのはmoraqualitasなんですよね。別にAmazon Musicを貶すわけではないですが、自分の聞きたい曲がパッと出てきたのはmoraqualitasかなあ。最初に自分の好きな曲を設定したのが影響しているのかもしれませんが、moraqualitas原曲が表示されやすいように感じます。もちろんカバーも悪いわけではないですが。やっぱ原曲聞きたいじゃん!

 ちなみにハイレゾ音源がいくらくらいすんの?って人もいると思うので一応moraの購入画面も見せときます。

f:id:kh2001-watosonn:20191027002023p:plain

Moraより引用

一曲550円!シングルを全部買うと思えば安いのかな?

音質ってどうなん?

私は特に音源に特化した再生機器を持っているわけではないので、24bit-192kHz出力対応のYamahaのAG-03をアンプとして使っています。(もとはミキサ)

 イヤホンはpioneerのSE-CH9T-Kです、(音響詳しい人に見られると相手にされない廉価モデルたち。)

 この二つの機器で無理やりハイレゾ環境を実現しているわけです。

 そんなわけで実際に聞いてみました。

聞いた瞬間。わぁ隣に宇多田ヒカルいるよ。

この記事を書きながら、宇多田ヒカルの光を聞いているのですが、何度音楽に聞き入ってしまったことか。ストリーミングサービスとは思えないほど音質はいいです。正直ローカルに置いてあるファイルと差はほぼない。むしろローカルに置いてあるファイルよりもいい感がある。

 

 ついにサブリクションもここまで来たか!って感じです。

何度曲を聴いていい曲だなと思ったことか。聞けば聞くほど世界に飲み込まれていきます。さすがSonyとしか言いようがない。正直ずっと聞いてられる(笑)

 ただしすべてがいいわけではない。

結局お前はSonyの傀儡かって言われそうですが、もちろん短所もあります。

 聞きたい曲がないんだが?!

これはプレサービスだからか、それとも本サービスに入っても継続されるのかは知りませんが、曲数が少なすぎる点。

 これが致命傷です。この曲あるかな!→ない!は?ふざけんな!ってことは結構あります。まぁプレサービスですし、始まったばかりなのでこれから増えていくとは思いますが、延期してこれか...。感はありますよね。

最初は情報量が多すぎる

UIが最初はなれません。なんか一気にいろいろ表示されて、もうちょっと簡素化してくれてもいいんじゃないかな。とは思います。しかし、使っていると徐々に使い慣れるので一概に悪いとも言えない..。(使い慣れると、これはこれでありかな。とも思えるようになります。)

歌詞が欲しいな

これは使ってて一番最初に思った点です。

 歌詞がない!最近はAppleMusicやSpotify、AmazonMusicですらも、歌詞が出るのに、なぜ月額2,000円近く払って歌詞が出ないの?歌詞ピタとかやってたじゃん。(ここまで言って歌詞表示機能があったらごめんなさい!)

オフライン再生って対応するのかな?

今どきのどのサブリクションでもあるオフライン再生機能。

 いくら5Gで速度制限を無くすって言ってもトンネルとかじゃ繋がりにくくなるだろうし、まだ開始当初は地方だと4Gだろうし...。オフライン再生機能は必須だと思うんだが。

スマホに対応するらしいけど、スマホが貧弱な現状

そもそものサービスに対する疑問としてこれも上げておかなければいけません。実際サブリクションをやる人がここまで音質にこだわる人って相当マニアックな層になると思うんですよね。現状スマホでいい音を聞くとするならばボタアンとか別途購入しなければいけないわけですし。そこまでやる人ってどのくらいいるのっていう問題。Bluetoothじゃこの音質は殺してしまうでしょうし、そもそもSonyXperiaはイヤホンジャックすらないし...。

 ここはSony!ジャックを復活させて!高音質なXperiaを出そう!

総評

まだまだこれからかなって感じ。でもすごく期待はしてる!

 アプリのUIや手続きの面倒くささ、現状の視聴者層の問題等から考えていきなり爆発的ヒットをかます様なサービスではないと思う。しかし、試みとしては絶対に面白いし、音楽再生がもたつくなどの問題もなく、音もいい。絶対に落としてはいけないところを落としていないし、2,000円出す価値はあると思う。だが、改良が必要な点も多く、特にUIと曲数の少なさは致命的。アプリ開いたらウッ。また明日にしようかな。って思わせたらだめでしょ。まだ必要な機能が足りていない現状だが、十分期待できるサービスだと思う。

 

京アニについて。

先日、京アニこと京都アニメーション第一スタジアムにて、大規模な放火事件がありました。令和元年7月20日現在死者は34名にもなり、今後更なる被害が想定されます。京都アニメーションのスタッフ、関係者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 以下、産経新聞社による記事になります。

www.sankei.com

 

 唐突にはなりますが、今回この件についてはここで最後と私自身は踏ん切りをつけようかな。と思っています。(Twitterで話題に挙げといてなんですが)

 理由は様々ありますが、私にとって京アニという会社はとても大きな存在で、過去記事ではバイオレット・エヴァーガーデンにおきましては、紹介させていただいた。という経緯があります。

khgames.hateblo.jp

  もちろんアニメ会社としてとても期待(すごい上から目線)しており、今期のこの作品。制作は京アニだって!という話になれば、ほとんどの人がじゃあ大丈夫!となるようなアニメ業界ではとても名が通った企業。それが京都アニメーションでした。

 

 今回の事件ではもう既に犯人が公表され、アニメイトが公式で募金活動を行う等、最悪の形ですが、事件は収束に向かっています。

 この場所では事件について私個人の意見は特に書きません。

勿論私も一アニメファンとして今回の件において犯人に対して憎悪の感情を持ち始めている(最初からだけど)のは事実です。

 しかし、これで犯人の憎悪のままに記事を書いていたら成長しないな。と思うのが私の今の考えです。なので、今回この記事にてこの話題は私自身では一区切りつけさせて頂こうと思います。(今回の私の考えには様々な意見があることと存じます。)

 

 実はこの記事を作成する前、京アニ制作のバイオレット・エヴァーガーデン(テレビアニメ)を再一度観てきました。

tv.violet-evergarden.jp

 話数は8話~10話。

 主人公バイオレットが、ギルベルト少佐の死を受け入れて成長していくという話と、

バイオレットが、マグロニア家の母による依頼で、娘に50通の手紙を作るという話の二つです。

 このバイオレット・エヴァーガーデンでは作品を通して、やけどと表現されている描写があります。

 これは郵便社を経営しているホッチンズが退役直後、右も左もわからないヴァイオレットに対して言った言葉なのですが、私たちもそれと同じなのではないでしょうか?

 今回の京アニの火災では私を含めたくさんの人が心に大きな傷を負いました。

それはアニメが好きだ!という人ほど尚更傷の根は深いものだと存じます。

 だからこそ、そのやけどを受け入れて、成長すべきなのではないでしょうか。

 先ほども書いた通り、事件は収束に向かい、アニメイトでは募金活動も始まりました。

京都アニメーション様で発生した事件につきまして - アニメイト

 私如きが言うのも烏滸がましいですが、一アニメファンとして、今回の事件を受け入れて、京アニのためになることをやろうではありませんか。

 今週末、事件現場に赴き献花に訪れるのもいいですが、たくさんの人が訪れれば、それだけで現場の負担になることが予想されます。これほど、危機的な状況だからこそ、アニメファンの冷静な行動が私は重要なのではないか。と私は考えています。

アメリカが本気で中国を潰しに来た件

アメリカと中国。この大きな二つの国は今戦争をしている。

 この戦争は武力を伴うものではなく、貿易戦争と呼ばれる。経済的な戦争だ。

 

 本日、アメリカによる報復関税により、米Googleは中国Huaweiに対して、一時的なサービス提供の停止を発表した。

 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/20/news084.html

 これは、以前から動画チャンネルで、生配信を閲覧していた方なら、知っていると思うが、私は口を酸っぱくして、アメリカが、中国を本気で潰しにかかるなら、Googleをはじめとした、プラットフォームを持つ企業に対して、圧力をかけGoogleのサービス停止や、WindowsOEM提供停止などする可能性が非常に高いという旨の内容を話し続けてきた。そして今日。その日を迎えた。

 米GoogleHuaweiに対して、一時的なサービス提供の停止を発表したのだ。

 そもそも、Androidはライセンスなどは伴わない開かれたプラットフォームだ。しかしそれはAndroidのみ。

 その上にGoogle Mobile Service(GMS)と呼ばれるものが上乗せされている。

 例えば、PlayStore。OSバージョンアップサービスなどが加わるわけだ。これはAndroidとはまた違い、Androidにプラスして乗っかるという状態だ。

 これは今現在Huawei製端末(例:P20Lite)を使っている場合は、直近ですぐに影響が出ることはない。

 しかし、今後のHuawei製品。

 例えば折り畳みスマホ(発表はされているが、未だ販売はされていない。)まだ販売されていないスマホに関してはサポートをしないかもしれない。

 なので新しいスマホを買う場合。これは実際にGMSがきちんとサポートされているのか確認する必要がある。

 日本でアプリの販売をを取り扱っているのは、PlayStoreやiTunesストアくらいだGMSがサポートされていなかった場合、その端末はアプリが導入できないのと同じことである。

 ほかにも、発売されている機種でもAndroidアップデートがこれから先提供されなくなる可能性がある。

 これは大統領令が解除されない限り、対応できない問題だ。

 確かに中国では独自のプラットフォームがあるが、日本ではそんなものはない。

 

 さて。今後将来。5Gの技術も絡み世界はめまぐるしい発展を見せる。

 ここで見せられたのはやはりアメリカは強いんだな。と。たった一つの大統領令で中国の大企業の勢いをそぎ落とすことが可能ですから。

もし、この立場が日本だった場合。日本もこうならないように独自のプラットフォームを持つことが重要視される可能性もあります。

 もしかしたら、GoogleGMSを再度有効にする可能性がありますが、兎にも角にも今現在Huaweiスマホの買い替えを考えている人は少し考えなおしたほうがよさそうだ。

コラボ動画チャンネル移動のお知らせ。

どうも皆さんこんにちは。けふおです。

 今回は、次回の動画の内容について、きちんとこの場でお知らせします。

今現在、コロネ、ブルバ、ロゼと三人でコラボという形で投稿させていただいている動画につきましては、一時的に今現在のkhチャンネルの投稿からロゼ桜ゲーマーズの方へ移動させていただきます。

 


厨二共がゲームをやるとカオスになった件

 理由は、特に私が何かした。とかそういうわけではなく…。

 視点が、ロゼさんに切り替わっているからです。なぜ切り替わったかは、後日わかります(笑)。

 そんなわけで、コラボ動画は一時的にロゼ桜ゲーマーズにお引越しします!ぜひロゼ桜ゲーマーズでもご視聴ください!

今後の予定

どうも。けふおです。

最近、YouTubeの方が忙しく、なかなか更新できていなかったので、今回はここで進捗報告を行います!

 今現在、私のチャンネルは何者か(下記参照)により、コメント欄、およびチャット欄を閉鎖しております。

昨日のLIVE配信について - YouTube

 今回、チャット欄の再開時期を早めることを決定しました。

 理由は加害者本人が反省していることが伺えたためです。

チャット欄再開時期は2019年1月1日以降となります!

 そして、ここで、もう一つお知らせがあります。

19年、1月1日。1時から、YouTubeチャンネルにて年明けLiveを行う予定です。

 現在の参加予定者はロゼさん、ブルバ氏の私を含めた三名です。

この配信と同時にチャット欄を再開する予定ですので、ぜひご覧ください!

 以上進捗報告でした!!

 

今週末・来月上旬の投稿兼配信について

どうも。けふおです。

 突然ですが、動画投稿とLive配信をしばらくの間、一時休止させていただきます。

 詳しくは下記を是非ご覧ください。

  • 動画投稿

今週末と来月上旬の投稿についてお知らせします。

Live配信でもお話しましたが、とある有名企業とのやり取りがございます。(ほかにも学業があるため。) 

 今現在そちらのほうを優先させていただくため、現状、最新動画の投稿日は未定です。

 なので、正確な日付は言えませんが、12月10日以降になると思います。

 楽しみにしている方、申し訳ございません!何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 ちなみに、次の動画の予定は、超有名なゲームとだけ言っておきます。

 

  •  Live配信

 先ほども明記しました通り、誠に勝手ながら、12月の第二週まで配信はお休みさせていただきます。

 つまり、11/24,25,30 12/1,2の配信はお休みさせていただきます。

 こちらも、楽しみにしている方、誠に申し訳ございません。

Live配信再開の日程は既に決まっており、12/9(日)に配信する予定です。

 時間につきましては、今後詳しくお知らせします。

以上、今まで楽しみになさっていた方、誠に申し訳ございません。動画作成上の問題で今回は溜め撮りが間に合いませんでした。今後ともゲーム実況者KHのチャンネルをよろしくお願い致します。

 

 

動画投稿者 KH